電気工事士通信講座9社を徹底比較|未経験者向けのおすすめランキング!

本サイトにはプロモーションを含みます。

第二種電気工事士の通信講座は、種類が多くてどの講座を選べばいいのか迷ってしまいがちです。

この記事では、電気を初めて学ぶ方におすすめの講座をランキングでご紹介します!

未経験者向けの通信講座として注目したポイントは下記の3つです。

  1. 受講料
  2. サポート体制
  3. 合格率

第二種電気工事士の通信講座は、1万円台から6万円台まであり、受講料は講座選びで悩むポイントの1つです。

しかし、価格が安い講座を選んでしまうと、サポート体制がなく、教材をうまく活かせない可能性も。

電気を初めて学ぶ方は、質問や添削の回数が多く、サポートがしっかりしている通信講座を選ぶと安心です。さらに、合格率が高い講座を選べば、資格取得に大きく近づきます!

「まったく知識がないけど資格が取れるか心配」と思った方も、このランキングを見れば合格に導いてくれる通信講座が見つかりますよ。

それでは、初心者におすすめしたい通信講座をランキング形式でご紹介します。

目次

第1位:ユーキャン

項目内容の説明
販売会社株式会社ユーキャン
1954年(昭和29年)6月創立
価格本科コース:63,000円
教育訓練給付金制度利用:50,400円
学習期間本科コース:8か月
サポート質問・添削指導あり
「学びオンラインプラス」を利用可能
実績1978年に資格系講座を開講
※実績42年
合格率第二種電気工事士学科試験:91.5%技能試験:94%
※筆者によるメール調査の結果
返品教材到着後、8日以内であれば可能

ユーキャンの特徴は、未経験の受講者の合格率が群を抜いて高いことです。

受講者の87%が未経験者ですが「学びオンラインプラス」や添削指導のサポートが充実しているので、学科試験の合格率は通信講座9社のうちトップクラスの91.5%

学習期間は8か月で、受講料の63,000円を1か月にすると7,875円となります。

ユーキャンのメリット・デメリット

ユーキャンのメリットは、3点あります。

  • 8回の添削指導で疑問点をなくせる
  • DVDと練習用部材で技能試験対策もバッチリ
  • 8か月かけて計画的に学べる

デメリットは、以下です。

  • 受講料が63,000円と高め

ただし同じ価格帯の翔泳社アカデミーやTACと比べると、1か月あたりの学習費用は一番安くなります。

ユーキャンは、教育給付金制度を利用すれば20%OFFで受講可能です。

ユーキャンがおすすめの方

下記の内容に1つでも当てはまる方は、ユーキャンがおすすめです!

  • 電気の知識がない初心者の方
  • 確実に合格を目指したい方
  • 手厚いサポートを受けたい

「初心者だとわからない問題でつまずきそう」

そんな不安をお持ちの方は、サポートが充実しているユーキャンを選べば合格がグッと近づきますよ。

>>>>詳しくはユーキャンは未経験者におすすめ!【第二種電気工事士の合格率が91.5%】の記事をご覧ください。

第2位:たのまな

項目内容の説明
販売会社ヒューマンアカデミー株式会社 2010年(平成22年)4月設立
価格29,700円
学習期間標準学習期間:4か月サポート期間:8か月
サポート4回分のレポート提出で添削指導、2回分の質問券が同封
実績教育事業大手のヒューマングループが運営 ※1985年に開講
修了生・卒業生数142万名以上、資格・検定試験の合格者は20万名以上
合格率未公開
返品教材到着後、8日以内であれば可能

たのまなの特徴は、2万円台で資格大手の講座を受講できることです。

価格が安いとサポート面が気になりますが、4回分のレポート添削と2回分の質問券もつくので、初めて学ぶ方も安心。

合格率は未公開となっているものの、職業訓練法人として実績のあるJTEXの教材を使用しているので、しっかり合格へと導いてもらえます!

たのまなのメリット・デメリット

たのまなのメリットは、以下の3つあります。

  • 4か月の短期間で効率よく学べる
  • 独自の割引制度が充実
  • 無料延長サポートが利用可能

デメリットは、以下の通りです。

  • オンライン学習未対応
  • 技能試験対策用の部材がつかない

他の通信講座にくらべるとサポートがやや少なめですが、継続割引などの各種割引制度が充実しています。

他の電気系資格講座を受講したい方や、上位資格の受講を検討している方に最適です!

たのまながおすすめの方

下記の内容に1つでも当てはまる方は、たのまながおすすめです!

  • 費用をおさえて資格取得したい方
  • 仕事と両立して短期間で学びたい方
  • 他の資格講座の受講を検討している

低価格&短期間で合格を目指したい方は、たのまなを選ぶのも一つの手です。

第3位:JTEX

項目内容の説明
販売会社職業訓練法人日本技能教育開発センター
1971年(昭和46年)4月創立
価格教材+DVD・部材セット:47,300円
教材+DVD:29,700円
学習期間4か月
サポート4回分のレポート提出で添削指導、2回分の質問券が同封
実績50年以上の運営実績を持つ職業訓練法人
4万社を超える法人が利用
合格率筆記試験:70%
技能試験:78%
※筆者によるメール調査の結果
返品教材到着後、8日以内であれば可能

JTEXの特徴は、職業訓練法人として50年以上使われている教材を低価格で提供していることです。

4万社を超える法人の研修教材としても導入されています。

4回分のレポート添削と2回分の質問がつき、教材の疑問点も解決できます!

また、技能試験対策用の部材がついた講座を選べば、自分で準備する必要もありません。

JTEXの受講者は、一般の受験者よりも合格率が20%ほどアップする傾向があります。

JTEXのメリット・デメリット

JTEXのメリットは、以下の3点です。

  • 部材の有無で講座を選べる
  • 1か月ごとに計画的に学べる
  • 短期間(4か月)で学習できる

デメリットは、以下となります。

  • オンライン学習できない
  • 質問は郵送のみ対応

質問回数が少なく郵送での対応となるため、サポート面では少し劣りますが、職業訓練法人の実績のある教材を低価格で利用できるのは、大きな魅力です!

JTEXがおすすめの方

下記の内容に1つでも当てはまる方は、JTEXがおすすめです!

  • 現場で役立つスキルを身につけたい
  • 仕事と両立して短期間で学びたい方

職業訓練法人の良質な教材を安く利用したい方は、JTEXを選ぶといいでしょう。

第4位:翔泳社アカデミー

項目内容の説明
販売会社株式会社 翔泳社アカデミー
1998年(平成10年)1月設立
価格総合コース【筆記+技能対策】:60,500円
(教育訓練給付金制度利用:48,400円)
技能コース:39,600円
※別途工具セット、工具フルセットコースあり
学習期間標準学習期間:3か月
サポート郵送・メール・FAXで受付
実績電気工事士、電気主任技術者など、電気技術に関わる資格取得に特化した教育事業を展開
合格率90%以上
※筆者によるメール調査の結果
返品教材到着後、8日以内であれば可能

翔泳社アカデミーの特徴は、出題傾向の高い問題を中心に学ぶため、わずか3か月で学べることです。

電気系に特化して講座を提供していて、試験を研究しつくしているので、合格率も90%以上と高め!

動画学習は、DVDかe-ラーニングどちらか選択でき、勉強スタイルに合わせられます。

翔泳社アカデミーのメリット・デメリット

翔泳社アカデミーのメリットは、以下の3つ。

  • 部材セットがつくので、技能試験対策も◎
  • 工具つきの講座もある
  • 質問は郵送やメール、FAXでできる

デメリットは、以下となります。

  • 受講料が60,500円と高め

総合コースは60,500円と高めですが、受講料が20%戻ってくる教育訓練給付金制度が利用できるので、お得に受講可能です!

翔泳社アカデミーがおすすめの方

下記に1つでも当てはまる方は、翔泳社アカデミーがおすすめです!

  • 短期間で結果を出したい方
  • 電気系に特化している教材で学びたい

「仕事があるから、隙間時間で勉強したい!」

そんな方には、超短期で学べて合格率の高い翔泳社アカデミーが最適ですよ。

第5位:SAT

項目内容の説明
販売会社SAT株式会社
2013年(平成25年)1月設立
価格eラーニング+DVD講座:27,280円
DVD講座:23,980円
eラーニング講座:21,780円
学習期間2~6か月
サポート10回まで質問指導あり
実績技術系に特化して資格講座を開講
合格率未公開
返品教材到着後、8日以内であれば可能

SATは、受講料が2万円台で安く、さらに教育訓練給付金制度を利用できるのが魅力です!

e-ラーニングにも対応していて、DVDと併せて利用できる講座もあります。

出題傾向の高い問題に絞っているため、教材のページ数が少なく、初心者でも学びやすいのが特徴です。

SATのメリット・デメリット

SATのメリットは、以下の3つあります。

  • 教材は、フルカラーで図解が多い
  • 質問指導は、10回までOK
  • 不合格の場合は、延長サポートも利用可能

デメリットは、以下の通りです。

  • 2013年開講で実績が少ない
  • 技能試験対策用の部材がつかない

受講者に調査していないため、合格率は未公開となっていますが、技術系の国家試験に特化して講座を提供して、法人の研修でも使われています。

SATがおすすめの方

下記に1つでも当てはまる方は、SATがおすすめです!

  • とにかく価格をおさえて受講したい方
  • DVDとe-ラーニング両方利用したい方

受講料をおさえて、コスパを重視したい方に合っています!

第6位:TAC

項目内容の説明
販売会社TAC株式会社1980年(昭和55年)12月設立
価格Web通信講座(工具付):60,000円
DVD通信講座(工具付):68,000円
学習期間6か月※受講期間は上半期と下半期に分かれる
サポート13回分の課題提出、対面・メール・オンラインで添削対応可能(15回まで)、質問はメール(20回まで)
実績公認会計士や税理士、公務員など国家総合職向けの資格学校として有名
合格率未公開
返品記載なし

TACの特徴は、歴史のある資格学校ならではの丁寧なサポート対応があることです。

13回分の課題提出と15回分までの添削対応があり、きめ細かく教えてもらえます!

技能試験対策に必要な工具セットもついているので、一から準備する手間が省けて初心者の方も安心です。

TACのメリット・デメリット

TACのメリットは、以下の2つ。

  • 20回まで質問できる
  • 技能試験の課題もしっかり添削してくれる

デメリットは、以下となります。

  • 受講料が6万円台で高い
  • 教育訓練給付金制度が利用できない
  • 2020年開講で合格実績が少ない

TACの講座では、一般販売されているテキストを使用します。

まずはテキストをみて、さらに講義動画や添削サポートを受けたいと思った方は、受講を検討するといいでしょう。

第7位:CIC

項目内容の説明
販売会社株式会社日本建設情報センター
1998年(平成10年)10月設立
価格映像通信講座(Web):22,500円
映像通信講座(DVD):23,500円
学習期間超短期間
(具体的な期間の記載なし)
サポートメールで質問可能
実績建築業界の技術者育成のため開講、年間受講者数は1万人以上、企業研修で導入実績あり
合格率筆記試験:65~70%
技能試験:73~78%
※筆者によるメール調査の結果
返品不可

CICの特徴は、合格に必要な部分にしぼって教材を作成しているので超短期間で学べることです。

建設業界で役立つ施工管理技士などの資格に特化して、講習会や講座を提供しています。

さらに、2万円台と良心的な価格で受講できるのが魅力です。

CICの受講者は、受験者の平均合格率よりも15~20%ほど高い傾向があります。

CICのメリット・デメリット

CICのメリットは、以下の3つあります。

  • メールで質問可能
  • 2日間の講習会で学ぶ通学コースあり
  • 企業研修で導入されている

デメリットは、以下の通りです。

  • 通信講座は添削サポートがない
  • 技能試験対策用の部材がつかない
  • 教育訓練給付金制度が利用できない

CICは、電気系の予備知識があり、超短時間で学びたい方向けの講座といえます。

第8位:NHK学園

項目内容の説明
販売会社学校法人 NHK学園
1962年(昭和37年)10月創立
価格受験講座:29,700円
合格講座(部材セット付):47,300円
学習期間標準学習期間:4か月
サポート4回分のレポート提出で添削指導、2回分の質問券が同封
実績高等学校、福祉教育、生涯教育をおこなっている、生涯学習通信講座の受講者は600万人以上
合格率未公開
返品教材到着後、10日以内であれば可能

NHK学園の特徴は、職業訓練法人のJTEXと提携しており、同じ教材を使用していることです。JTEXと同じく、部材セットがついた講座を選ぶことも可能です。

部材セットがつかない講座は、2万円台で受講できます。

NHK学園のメリット・デメリット

NHK学園のメリットは、以下の3つ。

  • 受講者の紹介で受講すると2,000円引き
  • 4回のレポート添削と2回分の質問券つき

デメリットは、以下です。

  • 独自教材ではない
  • 合格率は未公開で実績がわからない

同じくJTEXの教材を使用しているたのまなは、独自のサポート制度が充実していますが、NHK学園は紹介者割引のみとなります。

同じ教材で学ぶのであれば、あえてNHK学園で受講する必要はないかもしれません。

第9位:日本エネルギー管理センター

項目内容の説明
販売会社日本エネルギー管理センター2011年(平成23年)7月設立
価格9,800円(筆記のみ・テキスト代含まず)
※令和4年上期から13,800円に改定
学習期間1~2か月程度※受講期間は上半期と下半期の年2回にわかれている
サポート特になし
実績電気通信工事をおこなうワイズネット(株)が運営
受講生は毎年2000名超え
合格率90%以上
返品対応不可

日本エネルギー管理センターの特徴は、電気系の会社が実施した講習会の講義動画をみて学べることです。

筆記のみの講座となりますが、テキスト代を含めて1万円台で受講できます。

また、第二種電気工事士の合格率は、90%以上と高めです。

日本エネルギー管理センターのメリット・デメリット

日本エネルギー管理センターのメリットは、以下となります。

  • 東京校では設備の実機をみて学べる

デメリットは、以下の通りです。

  • サポート対応がない
  • 講座で使用するテキストは自分で準備
  • 技能試験対策は、別講座を受講する必要あり
  • 教育訓練給付金制度が利用できない

日本エネルギー管理センターは、すでに電気系の仕事をしていて、短時間で資格取得したい方向けの講座といえます。

通信講座の勉強方法と利用のコツ

未経験者が通信講座をうまく活用するには、サポートを使いこなすのがカギとなります。

市販の問題集や教科書を使って独学で学ぶこともできますが、質問したり、添削してもらえたりする機会はありません。

利用のコツは、市販では手に入らない独自のテキストで学べる講座を選び、サポートを最大限活用することです。

また、仕事の合間に勉強したい方は、オンライン学習できる講座を選ぶのも一つの手。

質問や添削サポートを活用して、試験までに疑問点をなくしておけば、合格へと近づきます。

迷ったら合格率が高く手厚いサポートの「ユーキャン」

項目ユーキャンたのまなJTEX翔泳社アカデミーSATTACCICNHK学園日本エネルギー管理センター
価格(税込)63,000円29,700円47,300円

60,500円27,280円68,000円23,500円47,300円
9,800円
教育訓練給付金制度
××

××××
技能試験対策DVD+練習用の部材DVDDVD+練習用の部材DVDかe-ラーニング+練習用の部材DVD+e-ラーニングDVD+練習用の部材、工具DVDかWebを選択DVD+練習用の部材
なし
質問・添削質問◯添削8回質問〇添削4回質問〇添削4回質問〇質問〇
質問〇添削15回課題13回質問〇質問〇添削4回なし
学習期間8か月4か月4か月3か月2~6か月6か月超短期間4か月1~2か月
合格率学科試験:91.5%
技能試験:94%
未公開学科試験:70%技能試験:78%90%以上未公開未公開学科試験:65~70%技能試験:73~78%未公開90%以上

通信講座選びに迷ったら、質問や添削などのサポートが充実していて、合格実績のある教材を選びましょう。

当サイトでは、初心者の合格率が高く、サポートがしっかりしている「ユーキャン」をおすすめします。

未経験でも勉強しやすい通信講座を選んで、第二種電気工事士の合格を目指しましょう!

どの講座にしようか迷ったら、ユーキャンがおすすめです。
電気工事士は電気を取り扱う危険な操作も伴いますので、可能な限り、しっかりとした理解を深めることをおすすめします。

付け焼き刃の知識やペーパードライバーのような資格者証では仕事でも活用できませんし、自分の家でDIYをすることもできません。

特に第二種電気工事士は一番基礎になる資格です。
客観的にサポートをしてもらいながら勉強をすれば、生涯使える資格になるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次