独自アンケートあり|おすすめの本要約アプリflier(フライヤー)の評判と口コミ、レビューを一挙公開

本サイトにはプロモーションを含みます。

読書家として知られる岡本玲さんを起用したCMが人気で、会員数75万人を突破した『本要約サービス『flier(フライヤー)』

玲さんのかわいらしさもあり、自己啓発のための習い事で忙しいビジネスマンの「最強の時短ツール」として広まっています。

リベルタ

読書をして「できるビジネスマン」になって年収を上げたい!
でも毎日忙しくて読書の時間が取れない…。
そういうビジネスマンってすごく多いんだ。

flier(フライヤー)を使っていない同僚に話を聞くと「口コミや評判はどうなの?実際はどんな感じなの?」と興味はあるけど、一歩を踏み出せていない様子・・・。

実際僕も使い始めるまでは「お金を払ってまで本の要約を読むのってどうなの?」と疑っていました。

しかし、年収を1,500万円以上稼いでいる上司に勧められて7日間の無料お試しに登録したら、音声再生が神すぎて手放せなくなりました。

  • 本選びに失敗したくない
  • できれば活字ではなく音声で読書をしたい
  • スキマ時間を有効活用してビジネススキルを身につけたい
リベルタ

こんな悩みをすべて解決できたうえに、ササッっと聞いてすぐにアウトプットする練習にもなります。
ビジネスや転職の面接において、論理をたててパパッと説明できるようになる。
そんな引っ張りだこのビジネスマン生活が待っているよ。

初回登録に限り7日間すべて要約が無料で読めるので、まずは登録してflier(フライヤー)の使い勝手を試してみてくださいね。

\ 10分で読書が終わる⁉ /

できるビジネスマンの必須ツール

執筆者:リベルタ
  • 現在は電機メーカーに勤務
  • 年収1,000万円を突破
  • ビジネス本は100冊以上を読了
  • 影響を受けた本は稲盛和夫さんの「京セラフィロソフィ」
本が好きで読書会も開催してるよ
目次

flier(フライヤー)とは?ビジネスマンに必須の要約サービス

flier(フライヤー)はビジネスマンが今読むべき本を厳選し、良本との出会いを促進する時短読書サービスです。

公式サイトには「1冊10分で読める要約」と記載されており、ビジネス書だけでなく教養が身につく話題の本など幅広いジャンルを網羅しています。

リベルタ

flier(フライヤー)を完全制覇するには何年かかるんだ…ってくらい、ラインナップが豊富なんだ。

「本の要約しているサイトなんてほかにもある」と思ってしまうかもしれませんが、flier(フライヤー)はプロのライターが要約しているため内容をスッと理解できます。

それだけでなく、出版社や著者のチェックを受けた要約だけがサイトに載っているので、紙や電子書籍を購入するのと変わらない品質です。

スキルアップのために読書をしたいと思っても、日本では年間8万冊以上、ビジネス書だけでも6,000冊が販売されています。

その結果「どの本を選べば良いかわからない」と悩んでしまい、購入をためらってしまいますよね。

書店に足を運んでも表紙だけで自分に合うか判断するのは難しいし、なにより買って後悔したくないの。

リベルタ

そんなミスマッチを防ぎたい人にこそ、flier(フライヤー)は最適なんだ。

flier(フライヤー)は試し読み感覚で読書ができるだけでなく、話題の書籍や良本をPCやスマホで簡単に内容を理解できる優れもの。

スキマ時間にflier(フライヤー)で読書をすれば、同僚や上司から「忙しいなかでもインプットをおこたらない凄い人」「博識な人」認定されること間違いなしです。

リベルタ

flier(フライヤー)は幅広いジャンルの本を毎日1冊ずつ配信しているから、気になる本に絶対巡り合えるよ!

\ 1日10分でスキルアップしたい人必見 /

要約サービスflier(フライヤー)の特徴

本の要約サービスであるflier(フライヤー)は、忙しい人でも気軽に本の内容を理解できるよう工夫されています。

そんなflier(フライヤー)のなかでもとくに特徴的なのが、以下の3つです。

flier(フライヤー)を利用すれば「買わずに理解するだけで十分な本」「もっと詳細が知りたい本」の区別がつくので、時間の節約につながります。

それだけでなく、効率よく読書するための機能が備わっているので、どのような特徴があるのか詳しく解説していきますね。

リベルタ

flier(フライヤー)は本の概要が理解できるから、本を買ったときの「想像とは違った」を限りなく0にできるんだ。

①10分で1冊を読める

コーヒーを飲みながら紙をパラパラとめくり読書をするのも良いですが、忙しいビジネスマンに落ち着いて読書をする時間はありません。

文化庁の調査によると日本人の平均年間読書本数は12,13冊とされ、1ヶ月に1冊しか読んでいない計算です。

しかし、個人差はあるものの一般的な読書速度は1分あたり400~600文字、1冊読み終わるまでに5時間かかってしまいます。

リベルタ

忙しいビジネスマンは1日に1冊読めないし、どんなに頑張っても1週間で1冊が限界だよね。

  • 1ヶ月で1冊読む人は年間12冊
  • 1週間で1冊読む人は年間52冊
  • 1週間で2冊読む人は年間104冊

読書をしたいと感じているものの時間の確保が難しい人でも、1日わずか10分のスキマ時間を有効活用すれば年間300冊以上の本を読むことも十分可能です。

ほとんどの本は要約を読むだけで理解できますが、さらに詳しく知りたい場合は概要ページのリンクから購入可能です。

サイト内で読書も購入完結するので、わざわざ書店へ足を運ぶ必要がないこともflier(フライヤー)が重宝されている理由の1つです。

リベルタ

flier(フライヤー)で読んだ本のうち10冊に1冊は購入しているけど、概要欄からサクッと購入できるから便利なんだ。

引用:文化庁「国語に関する世論調査」より

②音声機能で「ながら聴き」できる

flier(フライヤー)はAIによる読み上げ機能が搭載されているため、移動中や筋トレをしているときなどに「ながら聴き」できます。

再生スピードが以下の4つから選べるため、聴きやすい速度で読書を楽しめますよ。

  • 1.0倍
  • 1.2倍
  • 1.5倍
  • 2.0倍

本のタイトルの下にある「この本の要約を音声で聴く」または「音声再生」をタップするだけで始まります。

わずか1回のタップで読書ができるのもflier(フライヤー)の魅力の1つです。

App StoreやGoogle Playでアプリをダウンロードすれば速度やBGMの調節がしやすくなるので、必要に応じて利用してみてくださいね。

③「学びメモ」機能でアウトプット

学びメモとは、要約で気付いたこと、知ってほしいことをシェアできる機能のことです。

よくあるレビューよりも具体的に感じたこと、何が得させられたことを飾らない言葉で書かれているため、自分とは違う視点を知るキッカケになります。

リベルタ

学びメモは公開してユーザーに見てもらったり、良いと思った相手をフォローできるよ。

学びメモ公開自分がメモをしたことをサイト内で公開できる
※非公開設定をすれば自分専用のメモが残せる
フォローフォローした人の新着メモがタイムラインで表示される

flier(フライヤー)で聞いたけど、「ここは聞き逃していた」「理解できなかった部分がわかりやすく書かれている」など学びメモを閲覧するだけで新たな発見があるので、本の要約とともにチェックしてみてくださいね。

\ 登録するなら断然有料会員 /

flier(フライヤー)の評判・口コミ

flier(フライヤー)について、100人からアンケートを取りました。

結果をお伝えします。

100人アンケートの根拠

  • 回答者:100人
  • 調査方法:ランサーズ及びクラウドワークス、聞き取り調査
  • 調査期間:2022年6月6日~2022年6月11日(5日間)
  • 読者の方にお伝えしたくて、アンケート結果をそのまま書いています。

集計結果を発表

100人に聞いた満足度に関する集計結果はこちらです。

満足度別の理由でもっとも多かったものは下記になります。

flier(フライヤー)のイマイチな評判・口コミ

20代 女性

ライターによってクオリティが違う

30代男性 会社員

結局本を買うことになるので良くも悪くもない

イマイチな評判・口コミのまとめはこちら。

  • 面白そうと思える本が少なく全体的に数が少ない
  • 要約だけでは物足りない
  • おすすめの本がトレンド色が強い

flier(フライヤー)の良い評判・口コミ

30代女性会社員

色使いも目に優しい感じで見やすいですし、様々な本がおすすめされていてとても好奇心をそそられます。

30代男性会社員

要約を元に読むので、スキル関係の本は理解が早くなる傾向になり、役に立ちます。

満足した評判・口コミのまとめはこちら。

  • 著者名がしっかり書かれていることによって、検索がしやすい。
  • 口コミや表紙の内容だけでなく、要点を知れることで本を買いやすくなります。
  • 最近のトレンドがわかる。
  • 時短ツールとして最強。
  • ながら聴きに適している。

独自アンケート|1,000万円プレイヤー27人に聞き取り調査を実施

実際に年収が1,000万円を突破している人はflier(フライヤー)を利用しているのでしょうか?

27人の1,000万円プレイヤーに聞きました。

リベルタ

僕も年収が1,000万円を超えているので、会社で僕と同じ役職の人や上司に聞きとり調査を実施しました。

  • 回答者:27人
  • 調査方法:総合電機メーカーグループ内で独自聞き取り調査
  • 調査期間:2022年5月9日~2022年5月20日(12日間)
  • 聞き取り調査の内容をそのまま書いています。

flier(フライヤー)を使っていますか?

年収1,000万円プレイヤー27人のうち、22人がflier(フライヤー)を利用していました。

1つの企業体での調査にはなりますが、81.4%もの1,000万円プレーヤーが flier(フライヤー) を活用しているのは、無視のできない結果です。

少しでも年収を上げたいのであれば、まずは「稼いでいる人のやっていることを真似してみる」。

王道で再現性の高い手法です。

なぜflier(フライヤー)を使っていないんですか?

サービスを知っているうえで使っていない人

40代前半男性会社員

本屋さんに行って本を選ぶのも、本の質感を選ぶのが好きだから使っていないよ。

本の本質を気にして使っていない人

50代前半男性会社員

正直、要約サービスを使ったことがないんだ。
読んだ気分になって満足して、本を買わなくなりそうだから。

体への負担を気にして使っていない人

40代後半男性会社員

flierは使っていないよ。1冊10分という要約サービスだよね?
イヤホンをつけてばかりで耳が悪くなりそう。

アプリやサブスクを心配する人

50代男性会社員

一度使ってみたんだけど、アプリよりも実際に本が手元にあったほうが読みたい気持ちになる。
というか、アプリの存在を忘れてしまうので、今は契約していないんだ。

40代男性管理職

サブスクを契約しすぎて良くわからなくなってしまうから、解約したんだよ。

使っていない人のコメントをまとめると下記になります。

  • 本屋で本を選びたい
  • 読んだ気分になって満足しそう
  • アプリの存在を忘れそう

flier(フライヤー)を使った感想は?

実はうまく活用できていない人

50代後半男性

会員にはなっているけど、YouTubeのエンターテイメント感がハマってしまって最近アプリを開いていない。

本の選別に満足している人

40代男性管理職

以前から本は読んだ方がいいとは思っていたけど、結局買っただけで読んでいない本が多くある。
flierは本を選別できるのがいいね。

30代男性エリート社員

私は満足していますよ。
まずはflierで聞く。情報が多い時代だから良いサービスは使っていかないとね。

無駄使いを恐れている人、コスト削減に成功した人

40代男性管理職

正直ね、本を読まずに積みっぱなしにしておくと妻に「無駄使い」って言われるんだよ。
flierで聞いてから本を買えばハズレはないから、すぐに読むから怒られないで済むんだよ

50代男性元管理職

本を選別してから購入するから、結果的に書籍を買う量が減ったんだよ
具体的に?
10冊買っていたところ、2冊か3冊くらいに減ったかな

ビジネスのツールとして活用する人

50代男性管理職

本を好きなお客様は多いからね。
普段からflier(フライヤー)を聞いておけば、間違えのない共通項のボールを常に持っているようなものだよ。

40代男性会社員

年配のお客様から本の感想を求められたこともある。
その時に、サッと聞いて自分なりの感想とポチった話したら、すごく喜んでくれた。
「だいたいの人は本を紹介しても読んでくれないからね」と嘆いていたよ。

1,000万円プレイヤー達のflier(フライヤー)の感想をまとめたものはこちら。

  • 無駄遣いが減る
  • 買った本のハズレがなくなる
  • 最近の流行もわかる
  • 顧客との話題作りにもなる
  • 本の紹介をしてくれといわれたことがある
  • ビジネスの話の合間に本の話で盛り上がる

flier(フライヤー)はどんな人におすすめですか?

すべての人にオススメする人

ビジネスマン全員だよ。本を読む時間が激減してスキルが増えるサービスだ

若手におすすめする人

40代男性会社員

自分が20代の頃に「あったら良かったな」と思うサービス。
若手のころから読んでいたら5年、10年たったときの知識量は10倍くらい差がでるんじゃないかな。

30代男性エリート社員

正直ね、こういうサービスを使いこなしている若手を近くにおきたい

30代におすすめする人

40代男性管理職

時間がない子育て世代からこそ、ながら聴きで活用して欲しい

30代男性管理職

うちは夫婦で使ってるよ。

  • 全世代:知識量が増える。
        スキルが上がる。
        時短になる。
  • 20代:知識量が増える。
       上司に気に入られる。
  • 30代:ながら聴きをフル活用できる。
       共働き世代に有効なツール。
リベルタ

どの世代にもそれぞれのオススメポイントがあるんだね

動画|flier(フライヤー)で要約の音声再生と操作方法

「音声再生って実際にどんな感じ?」

「操作は簡単なの?」

そんな方のために、実際に使っている様子をお伝えします。

お試し音声再生

2022年上半期にもっとも読まれた本「すぐやる人」と「やれない人の習慣」を音声再生した様子をお届けします。

音声最背が1.0倍から1.2倍、1.5倍と速度を変えながら音声再生を行いました。

聞くだけであれば1.2倍や1.5倍でも充分聞き取り可能ですが、2.0倍は耳だけでは内容が入ってこなかったので、2.0倍で聞くときには要約のページを目で追いながら読むと時短になりますよ。

著作権の都合上、音声のすべてを公開できないので、20秒程度の音声再生になります。

flierの操作方法

次に操作方法について動画でお伝えします。

操作は簡単です。

スマホ画面下の検索窓の「探す」や「ランキング」のタブをクリックして、興味のある本を本棚に入れるだけです。

「必ず読みたい名著」や「仕事術本鉄板3冊」などの企画もあって、読む本がないということはありません。

flier(フライヤー)の料金プランは?おすすめはゴールドプラン

flier(フライヤー)には3つのプランがありますが、1番ランクが下の無料プランは要約の途中までしか読めない仕様になっています。

そのため「著者」「本書の要点」「1,2分で読み終わる程度の本の要約」しかわからず、flier(フライヤー)の良さである本の要約が読めません。

リベルタ

flier(フライヤー)を活用するなら有料プラン一択だよ!

フリープランシルバープランゴールドプラン
無料の要約コンテンツ20冊程度20冊程度読み放題
有料の要約コンテンツ×5冊まで/月読み放題
月額料金0円550円2,200円

シルバープランでも月に5冊の要約は読めるものの、5冊読むだけであればflier(フライヤー)を利用しなくても読める冊数です。

毎日の通勤や寝る前のスキマ時間などで1日に1冊読むのであれば、ゴールドプラン以外の選択肢はありません。

月額2,200円と聞くと「安くない」と考えてしまうかもしれませんが、月間30冊読めば1日に73円、20冊の場合は110円しか費用がかかりません。

本来であれば本が1,2冊しか買えない金額で何冊でも読めるので、flier(フライヤー)のコスパは抜群だと言えます。

リベルタ

スキルアップには安すぎる金額!

\ 1日72円で読書ができる /

flier(フライヤー)で読めるおすすめのビジネス書の要約を紹介

flier(フライヤー)は約2,800冊の要約が用意されており、1日に1冊ずつ読んでも7年以上かかるほどラインナップが充実しています。

「flier(フライヤー)は気になるけど、何から読めばよいかわからない」という人のために、とくにおすすめのビジネス書を3つ紹介します。

これから紹介する本はビジネス書ではあるものの人生にも役立つことが書かれているので、flier(フライヤー)に登録したら1度は読んでみてくださいね。

「すぐやる人」と「やれない人」の習慣

「あぁ…今日は面倒だから明日頑張れば良いや」「気が向いたらやろう」など、誰もが物事を先延ばしにしてしまった経験はあるのではないでしょうか。

しかし、モチベーションには鮮度があり、やりたいと思ったときこそ行動に移すべきだと書かれています。

  • いつも納期ギリギリの自分に嫌気がさしている
  • 自分は「やれない人」だと痛感している
  • 目標はあるが、どうやってゴールを目指せばよいかわからない

すぐやれる人とやれない人の違いはゴールに向かって行動する「逆算思考」ができるのかという点で、どうすればすぐに行動に移せるようになるのかを解説している本です。

リベルタ

すぐやる人になるための10の習慣が紹介されているから、自分を変えたいと思っている人は絶対に読むべき!

人生を変えるモーニングメゾット

「朝の作業が1番はかどる」「朝の時間を有効活用したい」と考えていても、ついギリギリの時間までダラダラと過ごしてしまった経験はありませんか?

生死の境をさまよった筆者だからこそ人生を変えるために起こした行動、実践したことがつまっている本なので、ほかのマインドが書かれている本とは説得力が違います。

  • 仕事や成功面で成功を手に入れたい
  • なんとなく同じ毎日を過ごし、平凡だと感じている
  • 朝活に興味があるが、なかなか起きたい気分にならない

このような悩みを解決し、自分が理想としているイメージに近づくためには何ができるのかを考えるキッカケになる本です。

リベルタ

「なりたい自分の姿」のほうが「今何をするか」よりはるかに大切って言葉を聞いて、いろいろと考えさせられたよ。

エフォートレス思考

「成功するために努力をしなくてはいけない」と日本人なら誰もが考えていることですが、これ以上頑張れないほど疲労を感じている人も多いのではないでしょうか。

そんな人にこそ読んで欲しいエフォートレス思考は、がむしゃらに頑張らなくても成果を出す方法を教えてくれます。

  • 頑張っても頑張っても成果が得られない
  • ラクをするのはよくない
  • やるべきことが多すぎて、何から手をつければよいのかわからない

こんな葛藤を抱えながら毎日を頑張っている人がラクになるヒントが詰まっている良書なので、思うような成果が上がらないと悩んでいる人は読んでみてくださいね。

リベルタ

もう限界!そんなときにこそ読んで欲しい1冊だよ。

おすすめのflier(フライヤー)の使い方

flier(フライヤー)は文字を読むだけでなく、AIによる音声読み上げ機能が搭載されています。

そのため、移動時間や布団に入った後、食事の最中など「手は離せないが耳なら空いている」という状況でも、簡単に読書ができます。

flier(フライヤー)の活用方法は人によって異なりますが、このタイミングであれば誰でも読書ができるという3つのシーンを紹介します。

あまりインプットに使う時間がないビジネスマンだからこそflier(フライヤー)を活用すべきなので、そう言い切れる理由もあわせて解説していきますね。

前提条件は「ながら聴き」の習慣化

flier(フライヤー)はスキマ時間にインプットすることを想定して機能が備わっているため、ながら聴きに特化しています。

  • 仕事で移動時間は多いものの、家に帰ってからが忙しい
  • 活字が苦手で読むだけで時間がかかる
  • 細かい文字を読んでいると目が疲れてしまい、本を読むのが苦手

このような理由で普段は読書をする習慣がない人でも、flier(フライヤー)なら耳だけで読書できますよ。

ながら聴きでは1度で理解できない内容も、繰り返し聞くことで自然と頭に入ってきます。

「このタイミングで読書をする」と決めておけば自然と習慣化していくので、次第にflier(フライヤー)が手放せなくなること間違いなしです。

リベルタ

flier(フライヤー)はバックグラウンド再生ができるから、SNSを見ながらでも読書できるよ。

①一番の使い方は通勤電車

東京や大阪の大都市圏では通勤に1,2時間かけている人も珍しくないため、SNSのチェックやゲームなどで時間をつぶしている人も多いのではないでしょうか。

しかし、その時間にflier(フライヤー)を取り入れるだけで、退屈な時間つぶしが一気に有益な時間へと変化します。

flier(フライヤー)は通勤時間の生産性を高めるだけでなく、以下のようなメリットがあります。

  • 耳さえ空いていれば読書ができる
  • スマホを取り出す必要がないため、満員電車でも邪魔にならない
  • 目が疲れず、仕事に集中できる

通勤時間を学びの時間にするだけで周りと差を付けられるので、10分程度の隙間時間があればflier(フライヤー)を活用してインプットしてくださいね。

リベルタ

通勤時間にflier(フライヤー)を聴くだけで、仕事のアイデアが浮かぶかもしれないよ。

②食事のときに要約本を一冊聴く

「車で通勤している」「職場が近い」という人におすすめなのが、食事のときにflier(フライヤー)を活用する方法です。

ついついスマホやテレビをながめている食事だからこそ、時間を有効活用するチャンスです。

  • 目は食事に向いているため、食べこぼしの心配がない
  • 目で食事を楽しみながら食べられる
  • flier(フライヤー)の長さと食事の長さがちょうどいい

家族と食事をするときはflier(フライヤー)を聴けないものの、1人で食事をするときはインプットの時間にあててみましょう。

本の要約を聴きながら食事をとれば早食いを防止できるので、普段は短時間でガツガツ食べてしまう人でも健康的なペースでご飯が食べられますよ。

リベルタ

食事の時間は1日に3回もあるから、スキルアップのチャンス。

③ちょっとしたお出かけのお供になる

移動中はスマホで音楽を聴く人も多いですが、その時間をflier(フライヤー)に変えるだけで一気に有意義な時間に変わります。

お出かけの際に紙の本は読めなくても、耳なら空いているため気分転換にピッタリです。

  • ウォーキングやランニング
  • 車での移動
  • 休憩時間に食事を買いに行くとき

このように、ちょっとしたお出かけの際にも、1冊10分程度で読み終わるflier(フライヤー)は大活躍します。

音楽を聴きながらお出かけするのも楽しいですが、flier(フライヤー)を1冊読み終えたら聴くなど工夫はいくらでもできますよ。

リベルタ

教養をつけるためには、スキマ時間の有効活用が大事だよ。

集中して「聴く」ときは2倍速でもOK

flier(フライヤー)はスキマ時間でも読書ができるため便利ではありますが、集中して聴けば内容がスッと頭に入ってきます。

リベルタ

10分の要約も2倍速なら5分!
こんな短時間で読書ができるなんて、flier(フライヤー)って本当にすごい。

もし集中して聞いても理解できなかった場合は、以下の方法で内容が理解できます。

  • テキストベースの要約を閲覧する
  • ほかのユーザーが書いた学びメモを閲覧する

2倍速で何度も聴いているうちに理解が深まるので、さまざまな機能を使いながら要約を楽しんでくださいね。

学びをTwitterでアウトプット

flier(フライヤー)で学んだことをTwitterで人の目に触れるのもオススメです。

人の目に触れると思うと、投稿する時に気をつかってもう一度読み返すキッカケになりますよ。

flier(フライヤー)の中の人も下記のように学びメモを発信しています。

こちらの方も「#学びメモ」をつけて発信しています。

Twitterで投稿できる140文字にまとめる技術も身につきそうですね。

こちらの方は要約内容だけではなく、自らの気づきを発信されています。

\ 登録するならゴールドプラン /

flier(フライヤー)は登録・解約(退会)も簡単

flier(フライヤー)の会員登録はアドレスとクレジットカード、またはAmazonのアカウントがあれば簡単に登録できます。

「簡単に登録できる」と言われても、flier(フライヤー)はサブスク型のサービスなので面倒なのか気になりますよね。

リベルタ

登録や解約は2,3分でサクッと終わるから、まったく手間がかからないよ。

登録だけでなく解約や退会も簡単にできるので、実際の画面を交えながら解説していきますね。

flier(フライヤー)の登録方法

flier(フライヤー)の公式サイトにアクセスすると、画面上部の目立つ場所に「会員登録」または「7日間無料でお試し!」と書かれたボタンがあります。

ボタンは2箇所ありますが、どちらを選んでもOKです。

会員登録のボタンをタップし、アカウントの登録をしていきます。

登録は「Amazonアカウント」または「メールアドレス」の2通りありますが、普段からAmazonを利用している人は個人情報が紐づいたAmazonアカウントのほうがスムーズに登録できます。

リベルタ

今回はメールアドレスで登録する方法を紹介するね。

flier(フライヤー)はメールアドレスとパスワードを設定するだけで会員登録できますが、その後クレジットカード情報を入力しなければいけません。

「無料で登録できるのにカード情報を入力するのは面倒」と感じてしまいますが、7日間の無料登録終了後自動的に有料プランへと移行するためです。

flier(フライヤー)とクレジットカード情報の入力が終わると「カード登録完了」「flier(フライヤー)プラン登録手続き完了のお知らせ」2通のメールが届くので、確認しておきましょう。

登録といってもメールアドレスとパスワード、支払情報の入力だけなので、5分以内にサクッと終わります。

登録後はマイページを閲覧できますが、登録日時が記載されていないためメールは削除しないようにしてくださいね。

リベルタ

登録完了のメールを見れば決済の日時がわかるから、8日後にゴールドプランへ移行するよ。

\ 登録するならゴールドプラン /

flier(フライヤー)の解約・退会方法

flier(フライヤー)はクリック1つで簡単に解約と退会ができます。

しかし、アプリからは解約・退会はできないので、Webブラウザからおこなってくださいね。

Webブラウザで「解約/退会」をタップすると、解約と退会どちらを選ぶか選択肢が出てきます。

flier(フライヤー)は1ヶ月ごとに課金をするので、更新してすぐに解約するとお金が無駄になってしまいます。

有料期間の残りを計算したうえで解約をすると、1冊でも多くの本を読めますよ。

リベルタ

ゴールドプランからシルバープランへ変更するときのために、プランの変更方法も紹介しておくね。

料金プランを変更する際は、 画面下部にある「料金プランの変更」をタップします。

料金プランの変更はログインをしないとあらわれないので、ログインをしてからプランの変更をおこなってください。

flier(フライヤー)の場合、ゴールドプランからシルバープランへ変更する際もアップグレードと言います。

flier(フライヤー)の解約と退会の違い

解約と退会は同じような意味なので迷ってしまいますが、flier(フライヤー)では以下のように区別されています。

解約退会
料金の発生しないしない
コンテンツの閲覧無料コンテンツのみできない
読書履歴やコメントの閲覧できるできない

今後も無料コンテンツを楽しみたい人は「解約」を、登録情報を削除する場合は「退会」を選択します。

退会をするとお気に入りやユーザー情報の復元ができなくなってしまうので、解約後に利用しないのであれば解約を選択したほうが無難です。

リベルタ

解約はフリープランへの移行だから、無料コンテンツは今まで通り閲覧できるよ。

\ 無料登録でも要約読み放題 /

KindleUnlimitedやAudible(オーディブル)との違いは?どれがいいの?

僕は本のサブスクは長年利用しています。

  • flier(フライヤー):2年
  • KindleUnlimited:1年
  • Audiblie:6か月

それぞれのサービスにオススメな人と料金を一覧にしましたので、自分に合ったサービスを選んでくださいね。

サービス こんな人にオススメ 1ヵ月の金額
flier(フライヤー)

ビジネス書を読みたい人

スキルアップ優先の人

2,200円
KindlieUnlimited
(キンドルアンリミテッド)

読みたいものが決まっていない人

全般的にいろんなジャンルを読みたい人

980円
Audiblie(オーディブル)

プロのナレーターの朗読を聞きたい人

小説メインで楽しみたい人

1,500円

flier(フライヤー)の特徴とオススメな人

flier(フライヤー)の特徴は1冊10分で本を読める手軽さとビジネス書の多さです。

「時間がない人けど、スキルアップして年収あげてやるぞ!」と考えている人は、毎日10分flier(フライヤー)を聞くだけで30冊が聞けて1ヵ月で効果がでます。

最初は7日間無料もついていますので、ぜひ利用してください。

KindlieUnlimited(キンドルアンリミテッド)の特徴とオススメな人

KindlieUnlimited(キンドルアンリミテッド)は気軽にお試しをすることができるサービスです。

比較的広範囲のジャンルをカバーしているので、「なんとなく時間あるし読書でもしてみたい」方にはおススメです。

時期によって3ヵ月99円で利用できるキャンペーンを実施しているので「書籍を買うほどでもないけど、ちょっと気になる」という方は、入ってみるのが◎

Audiblie(オーディブル)の特徴とオススメな人

個人的に本を楽しみたいと思うのならAudiblie(オーディブル)は必須です。

ビジネス書から小説をカバーしていて、プロのナレーターが抑揚のある声で朗読をしてくれるのが特徴です。

オフライン再生もできて、聞き放題の作品が12万以上あります。

作品によっては2人のナレーターが登場していることもありますし、一人であっても声色を使い分けているので小説の情景が目に浮かぶようです。

ビジネス色よりも小説を楽しみたい方に特にオススメです

flier(フライヤー)のよくある質問

flier(フライヤー)は効率よく読書でき、本を購入する際の失敗を最大限に減らせる魅力があります。

しかし「こんな場合はどうなんだろう?」と不安がある人のために、flier(フライヤー)に関するよくある質問を5つ紹介します。

結論からお伝えすると、効率よく読書し周りと差をつけたい人にこそflier(フライヤー)はおすすめです。

しかし、不安がある状態では登録すべきか悩むのは当然のことなので、よくある質問を詳しく解説していきますね。

登録後に料金プランの変更はできますか?

会員登録、ログインをした状態でページ下部を見ると「料金プランの変更」があらわれるので、プランの変更ができます。

下位プランであるシルバープランは月に5冊までしか要約の閲覧ができなくなってしまうため、よく考えてからプランの変更をおこなってください。

音声が再生されません。どうしたら良いですか?

すでに修正されましたが、iPhoneユーザーのアプリ内の音声が再生されない不具合が発生しました。

現在iOS13.0〜iOS13.1.3をご利用のユーザーは、以下の2つの方法で解消します。

画面ロック状態での音声再生機能iOS13.2へのアップデート
音声の連続再生機能アプリのバージョン「2.3.4」以降で修正済み
※2.3.4以前のバージョンを利用している場合、アップデートする

アップデート後も音声が再生されない場合は通信状況が悪い可能性があるので、時間をおいて再度再生してください。

通信環境が悪くても使えますか?

flier(フライヤー)は急速に登録者数を伸ばしているため、ときにはサイトが重いと感じることがあります。

とくに通勤や帰宅時間などの回線が混みあう時間は不便に感じている人もいますが、すべての人がサイトが重いと感じるわけではありません。

PCからようやくの内容をPDFにすることもできるので、通信環境が不安な方はPDFに変換するのも効果的ですよ。

「通信環境が不安だな」という人でもflier(フライヤー)は7日間の無料期間があるので、不便だと感じたら退会・解約すれば良いです。

無料期間内であれば料金は一切かからないので、通信環境を確認する意味でも登録をしてみましょう。

リベルタ

まず登録してみて、普段利用する場所の通信環境を確認してみよう。

YouTube動画の要約チャンネルとはなにが違いますか?

YouTubeにも要約チャンネルはありますが、flier(フライヤー)と質がまったく違います。

flier(フライヤー)
YouTube
  • プロのライターが執筆し、筆者と編集者が確認をした要約
  • プロが数回チェックしているため高品質
  • 1冊10~15分程度と短くまとめられている
  • 配信者独自の主観が強い
    (個人の感想がなければ著作権違反になる可能性があるため)
  • なかには要約チャンネルの要約をした動画もあり、質が悪い
  • 広告があり再生時間が長い

たしかにYouTubeは無料で本の要約を閲覧できますが、本の内容をギュッと凝縮したflier(フライヤー)のほうが短時間で多くの本を読めますよ。

とくにYouTubeの場合は著作権侵害にならないように公開しているので、運営者の主観が多く入ります。

リベルタ

flier(フライヤー)は著者や出版社の了承を得て掲載しているから、要約だけを載せれるんだよ。

本の要約だけでもお金を払う価値はありますか?

どんなに厚い本でも短時間に要約されているため、flier(フライヤー)は効率よく読書できます。

もちろん要約なので重要な部分しか紹介されていませんが、忙しいビジネスマンが1日に1冊本を読むのは現実的ではありません。

  • 本来読書にあてていた時間を、サクッと読めるflier(フライヤー)はほかのことにあてられる
  • 自動音声読み上げ機能でながら聴きができ、手が空いていないときでも読書ができる
  • 移動中やスキマ時間を効率よく使える

flier(フライヤー)は読書を効率よくできるツールなので、忙しい人ほどお金を払う価値を感じられますよ。

リベルタ

要約でも内容を理解できるから、時間の節約になる!

\ 10分で読書が終わる! /

まとめ:flier(フライヤー)でスキルを上げて年収アップ

flier(フライヤー)で読める約2,800冊の本を毎日聴いても7年以上かかるので、従来の方法では読み切れないほどのラインナップが用意されています。

時間管理や自己啓発だけでなく心理学も用意されているので、かならずスキルアップにつながりますよ。

  • 効率よく読書をしたい
  • 音声読み上げ機能を使い、スキマ時間に聴きたい
  • はずれの本を購入したくない
  • 本の要点だけ知れれば十分
  • ビジネススキルを向上したい

この5つの条件に1つでも当てはまった人は、いますぐflier(フライヤー)に登録しましょう。

「読書をする人ほど高年収の割合が高い」と言われているので、1日わずか10分のインプットを続けていくだけで知識が増えていきます。

インプットがなけれなアウトプットは到底できないので、幅広いジャンルを網羅しているflier(フライヤー)は年収アップ必須のツールと言っても過言ではありません。

リベルタ

紙の媒体では得られない圧倒的な知識が身につくから、周りと差がつくこと間違いなし!

\ 読めば読むほどオトク /

7日間無料で本の要約を読み放題

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次