こんにちは。
年収190万円から転職を4回して現在は年収800万円以上になったリベルタ(@liberta0101)です。
これからはオンラインで転職フェアを開催してWebで面談をする時代です。
僕は日本ではじめて開催されたオンライン転職フェアにも参加しています。
日本ではじめてのオンライン転職フェアは緊張したわ。
猫もしゃくしもオンラインの時代が到来といった感じですね。
乗り遅れないように積極的に参加していきましょう!!
ワイはライオンやけどな。
転職を考えたら、
「どこよりも元気で成長している会社を探したい」
そう考えている人にオンライン転職フェアはおすすめです。
そうなの?
オンライン転職フェアは今年から始まったあたらしい取り組みです。
あたらしいことにチャレンジする会社は体力も元気もあるはずですよ。
- 最新のオンライン転職フェアの開催情報
- 過去に開催された転職フェアのレポート
オンライン転職フェアにぜひ参加してくださいね。
Contents
オンライン転職フェアの開催予定
どの会社も気合入れてきてるで~
開催予定のオンライン転職フェアについて下記の内容をかいています。
- 開催期間
- 転職フェアの名称
- オンラインの開催方法、申込み期間の情報
- 主催社
2020年8月は2回開催されます。
typeがオンライン転職フェアを初開催
- 8月29日(土)
- 20代・30代のITエンジニア向け
- 8月27日(木)から出展企業のくわしい情報を公開
- 主催:type
出展企業はこちらになります。
- 日本マイクロソフト
- 日本ヒューレット・パッカードほか
▼ピッタリの仕事がみつかる▼
登録は1分で完了
dodaがオンライン転職フェアを開催
7月から8月にかけてdodaが2回目のオンライン転職フェアを開催します。
- 7月20日(月)~8月2日(日)
- 建築・設備・土木施工管理技術者のためのdoda転職フェア セレクト オンライン
- 7月30(木)日まで申し込み可能
- 主催:doda
参加にはdodaへの登録が必要になります。
▼求人数が業界最多▼
無料で相談できるのでリスクなし
【オンライン転職フェア】過去の開催

転職フェア.jp
【2020年5月23日、24日】日本で初開催!
日本ではじめて開催されたオンライン転職フェアの様子を記事にしました。
すべてがはじめての中で開催された貴重な内容を記事にしています。
- 参加企業:9社
- Webマーケターやエンジニアの求人が多くあります
- 話を聞いた感想をかいています

【2020年7月28日】マーケティング・Web担当者向けに開催!
- 7月28日(火)
- 「マーケティング・Web担当者」オンライン転職フェア
- remoで開催
- 主催:転職フェア.jp

参加企業の紹介記事はこちらになります。


【2020年7月30日】SaaS・クラウドサービス向けに開催!
- 7月30日(木)
- 「伸びてるSaaS・クラウドサービス」オンライン転職フェア
- remoで開催
- 主催:転職フェア.jp

参加企業の紹介記事はこちらになります。



▼日本ではじめてオンライン転職フェアを開催した会社▼
doda
【2020年7月6日~7月19日】Web・オープン系エンジニアのための転職フェア
- 7月6日(金)~7月19日(日)
- Web・オープン系エンジニアのためのdoda転職フェア セレクト オンライン
- 7月16日(木)まで申し込み可能
- 主催:doda

▼求人数が業界最多▼
無料で相談できるのでリスクなし
名大社
【2020年7月17日~7月19日】東海地方限定の求人
- 7月17日(金)~7月19日(日)
- 名大社のオンライン転職フェア
- Zoomで開催
- 主催:名大社

▼東海地方最大手▼
マイナビ
【2020年7月27日~7月29日】33社の企業が参加
- 7月27日(月)~7月29日(水)
- マイナビ転職ONLINE
- 主催:マイナビ

▼5分で登録!▼
どこよりも親身に話をきいてくれます
オンライン転職フェアのまとめ
- オンライン転職フェアはこれから伸びていく
- IT業界にかぎらずに、オンラインでの面接は増えていく
- 早いうちから参入してくる会社は採用にも積極的
まだまだ始まったばかりのオンライン転職フェア。
日本ではじめての開催は2020年5月なんや。
今の時代の流れから、オンラインが今後伸びていくことは明らかです。
元気で体力のある会社の話をきいて、ベストな選択をしましょう。
以上になります。よりよい転職活動の一助になれば幸いです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
