数ある電気工事士の通信講座の中でも、翔泳社アカデミーの電気工事士講座はオススメのひとつ。20年以上電気工事関連の通信講座に特化し続け、90%以上の合格率を誇っています。
一般的な知名度は低めですが、確立されたノウハウの質は確か。今回は豊富な実績を持つ翔泳社アカデミーの電気工事士試験についてご紹介します。
翔泳社アカデミーが選ばれる3つの理由
電気工事士試験の教材において、翔泳社アカデミーの通信講座は非常に高い人気があります。それには電気工事関連に特化した翔泳社アカデミーならではの理由があるのです。
理由1. 3か月の短期集中プランで合格
引用:https://www.denkou.info/denkou2/
翔泳社アカデミーの通信講座は、標準学習期間を3か月に設定しています。多くの通信講座が設定している6か月前後の学習期間に比べると、かなり短めの期間です。
この短期間の学習を可能にするのは、要点を1冊に圧縮したテキストです。電気工事士試験に合格するためのポイントを集中して学べる構成のため、無駄のない短期間の勉強で合格に近づけるでしょう。
理由2. 約600分の動画講座
下記は、第二種電気工事士講座のサンプル動画になります。
翔泳社アカデミーが高い合格率を誇る理由に、この動画講座があります。
翔泳社アカデミー専属の人気講師・早川義晴先生によるポイントを押さえた講座で、目と耳両方から電気工事士の知識を身につけられます。
また動画教材はDVDとe-ラーニングの2つの形式から選択可能です。じっくり腰を据えて勉強するならDVD。移動時間やちょっとした空き時間を生かした短期間学習ならe-ラーニングと、自分のスタイルにあった教材が選べるのもうれしいポイントです。
理由3. 教育訓練給付制度を利用可能
翔泳社アカデミーの通信講座は「教育訓練給付制度指定講座」に該当するため、受講料の最大20%までが支給されます。
総合コースは60,500円ですが、教育訓練給付制度を利用すれば、80%の48,400円で受講が可能です。数ある通信講座の中でも、最安値に近い価格で受講できるのはうれしいですね。
翔泳社アカデミーの第二種電気工事士講座の内容
販売会社 | 株式会社 翔泳社アカデミー1998年(平成10年)1月設立 |
価格 | 総合コース【筆記+技能対策】60,500円(税込)技能コース 39,600円(税込)※別途工具セット、工具フルセットコース有り |
教材内容 | 【筆記対策】テキストライブ講義 約600分補強教材(ナビゲーションブック、要点整理、過去問解答・解説、添削問題集)計4冊【技能対策】ライブ講義 約120分補強教材(添削問題集)1冊練習用部材セット |
学習期間 | 標準学習期間:3か月 |
サポート | 郵送・メール・FAXで受付 |
実績 | 電気工事士、電気主任技術者など、電気技術に関わる資格取得に特化した教育事業を展開 |
合格率 | 90%以上※筆者によるメール調査の結果 |
返品 | 教材到着後、8日以内であれば可能 |
翔泳社アカデミーで電気工事士を一番安く受講する方法
電気工事士の資格は、一回取得すれば一生ものの資格として活用できます。とはいえ総合コースなら60,500円という通信講座の受講料は決して安い金額ではありません。少しでも安く受講できるよう、便利な制度やサービスを利用してみましょう。
教育訓練給付金制度を利用
先にご紹介した「教育訓練給付金制度」を利用すれば、講座費用の20%が支給されます。総合コースなら12,100円も割引になるため、非常にお得な制度だといえますね。
ただし誰もが必ず利用できるとは限らず、一定の条件を満たす必要があります。
- 雇用保険の支給要件期間が3年以上ある
- 雇用保険から外れた場合、外れてから1年以内である
- 前回教育訓練給付金制度を利用してから3年以上経過している
参考:ハローワークインターネットサービス「教育訓練給付制度」
雇われた期間が短い方、会社を辞めてからしばらく経った自営業者・フリーランスの方などは対象にはなりませんので、自分が対象者であるかは確認しておきましょう。
メルカリ・ヤフオクで売却
下記は2021年7月24日時点のメルカリでの販売状況になります。
無事に合格した後は、メルカリやヤフオクといったフリマサービスで売却してもよいでしょう。
出品数は少なめですが、それだけ出したら売れる商品ですので、なるべく早めに売りにだしてしまいましょう。
翔泳社アカデミーのよくある質問
気になる翔泳社アカデミーの教材について、よくある質問をいくつかご紹介します。
Q:途中解約できますか?
未使用・未開封の場合に限り、教材到着後、8日以内であれば返品は可能です。
一度開封した後に不要と感じたなら、フリマアプリで売却するのがよいでしょう。
Q:第二種を受講した後に第一種の割引はありますか?
割引はありません。
もし引き続き第一種も勉強したいと思うようなら、工具セット付の教材を購入しておくと、第一種の試験対策でも活用できるでしょう。
Q:e-ラーニングとDVDの違いはありますか?
教材の内容は同じです。
ただしe-ラーニングは1年間の視聴期限があります。短期間に集中して勉強するには丁度いいですが、使った分期間は短くなりますので、フリマアプリでの売却を意識するならDVD版のほうが売りやすいでしょう。
Q:法改正には対応していますか?
試験に影響があると想定される法改正があった場合は、講師が判断した上で受講生へ連絡するサービスがあります。
短期間での合格を目指すなら翔泳社がベスト
翔泳社の電気工事士教材は、勉強期間わずか3か月での合格を目指せる短期間学習向け。長い期間をかけて勉強に取り組む時間がない人や、一度不合格になった後に再挑戦したい方にぴったりの教材です。
電気工事士は今後も需要が高まり、高収入を目指せる職種です。ぜひ翔泳社の教材で集中的に学習し、安定・高収入の仕事を手にしましょう。