第二種電気工事士を、通信講座で学ぼうと考える方も多いはずです。
しかし第二種電気工事士の通信講座もさまざまで、どれを選んだらいいのか迷ってしまうもの。
今回は、高い合格率を誇る「ユーキャン」と、2万円台で受講できる「たのまな」の通信講座を比較しました。
「ユーキャン」と「たのまな」は、どちらも通信講座の大手企業が運営しています。それぞれの特徴を知って、最適な通信講座を選びましょう。
ユーキャンの第二種電気工事士講座
項目 | 内容の説明 |
販売会社 | 株式会社ユーキャン 1954年(昭和29年)6月創立 |
価格 | 本科コース:63,000円 (教育訓練給付金制度利用:50,400円) |
学習期間 | 本科コース:8か月 |
サポート | 質問・添削指導あり 「学びオンラインプラス」を利用可能 |
実績 | 1978年に資格系講座を開講 ※実績42年 |
合格率 | 第二種電気工事士学科試験:91.5%技能試験:94% |
返品 | 教材到着後、8日以内であれば可能 |
まずは、TVCMでおなじみのユーキャンを詳しくご紹介します。
ユーキャンは、1954年に創立以降、資格や趣味、実用の資格講座を数多く取扱っている企業です。電気工事士の資格講座は、開講して30年以上の実績があり、沢山の方に選ばれています。
学科試験の合格率は91.5%!通信講座で高い合格率
ユーキャンの第二種電気工事士講座の大きな強みは、合格率の高さです。
合格率は、学科試験で91.5%、技能試験で94%。なんと受講者の90%以上が合格しています。
また、ユーキャンの講座は、はじめて学ぶ方が87%を占めており、初心者の方から選ばれています。電気工事士の知識がない方を合格へと導くのが、ユーキャンの特徴です。
教育訓練給付金制度を利用すれば、安く受講可能
ユーキャンの第二種電気工事士講座は、教育訓練給付金制度を利用可能です。
教育訓練給付金制度を利用すると、支払った受講料の20%分が給付金として戻ってきます。そのため、お得に受講可能です。
対象者であれば、63,000円の受講料が50,400円になります。12,600円分安く受講できるので、必ず利用しましょう。
通信講座のなかでは、教育訓練給付金制度を利用できない講座もあるため、ユーキャンを選ぶメリットとして、教育訓練給付金制度を利用できることがあげられます。
質問や添削、オンライン学習に対応!サポート面も安心
ユーキャンの通信講座は、講座のサポート面が充実しています。
下記の内容で、講座をサポートしてくれます。
- わからない点は、1日3問まで質問できる
- 8回分の添削指導がついている
- 「学びオンラインプラス」を利用して、オンライン学習が可能
- 技能試験は、DVDと練習用部材で対策できる
教材を最大限活用して学べるように、手厚いサポートがあるのがユーキャンの魅力です。
他にも、独学で学科を学びたい方向けに、技能試験対策のみのコースも用意されており、期間内に終わらなかった場合は、指導サポートの期間延長も利用できます。
ユーキャンの詳しい記事はこちらをご覧ください。
https://libertablog.com/denko2_u-canたのまなの第二種電気工事士講座
項目 | 内容の説明 |
販売会社 | ヒューマンアカデミー株式会社 2010年(平成22年)4月設立 |
価格 | 29,700円 |
学習期間 | 標準学習期間:4か月サポート期間:8か月 |
サポート | 4回分のレポート提出で、添削指導あり。2回分の質問券が同封。 |
実績 | 教育事業大手のヒューマングループが運営。1985年に開講。修了生・卒業生数142万名以上。資格・検定試験の合格者は、20万名以上。 |
合格率 | 未公開 |
返品 | 教材到着後、8日以内であれば可能 |
「たのまな」は、資格や教育事業の大手ヒューマンアカデミーが運営。
ヒューマングループが1985年に講座を開講してから、これまで資格や検定の合格者は、20万人以上を超えています。
主に通学で勉強する「ヒューマンアカデミー」と、通信講座で勉強する「たのまな」に分かれています。
2万円で受講できる良心的な価格設定
たのまなの大きな魅力は、良心的な価格設定です。
2万円台で第二種電気工事士講座を受講できます。家族・友人紹介や継続割引など、たのまなの割引制度を利用すれば、さらに安く受講可能です。
第二種取得後に第一種を目指したい方や他の電気系資格を取りたい方は、継続割引が利用できるので「たのまな」がおすすめです。
4か月間で学べる充実した教材
たのまなの第二種電気工事士講座は、4か月間で学べるよう作られています。
1か月ごとにカリキュラムが組まれているので、効率よく学べるのが特徴です。
職業訓練法人として実績があるJTEXと提携しており、JTEXの教材を使用しています。
教材の内容は、テキスト3冊、別冊(学習ガイドや演習問題など)、技能試験対策用のDVDとなっています。
4か月間で合格できる知識がつくように教材が作られているので、仕事と両立して勉強したい方に向いています。
たのまな独自のサポート制度が利用できる
たのまなの講座を受講すると、独自のサポート制度を活用できます。
受講生向けに、下記の絆サポートが用意されています。
- 無料延長制度
- 就職・転職サポート
- 開業・副業サポート
- 再チャレンジ制度
- 割引制度
サポート期間内の8か月間で学習が終わらない場合は、無料延長できるので安心です。
割引や就職・開業サポート、半額でもう一度受講できる再チャレンジ制度など、多彩なサポートを受けられる特典がつきます。
たのまなの詳しい記事はこちらをどうぞ。
https://libertablog.com/tanomana電気工事士講座を比較!ユーキャン VS たのまな
項目 | ユーキャン | たのまな |
価格 | 63,000円 | 29,700円 |
教育訓練給付金制度 | 〇 (利用で50,400円) | × |
技能試験対策 | DVD+練習用の部材 | DVD |
添削・質問 | 質問(1日3問まで)・8回の添削指導あり 「学びオンラインプラス」を利用可能 | 4回分のレポート提出で、添削指導あり 2回分の質問券が同封 |
学習期間 | 8か月 | 4か月 |
合格率 | 学科試験:91.5% 技能試験:94% | 未公開 |
資格講座の大手企業が運営する「ユーキャン」と「たのまな」を、徹底比較します。
第二種電気工事士の講座を、価格やサポート面、学習期間でくらべてみました。どちらを選ぶべきか、悩んだときの参考にしてくださいね。
価格が安いのは「たのまな」
価格面で比較すると、安く受講できるのは「たのまな」です。
29,700円という良心的な価格で受講できるのが、たのまなの魅力。さらに割引制度を利用すると10%オフになります。
ただし、ユーキャンにくらべると、質問や添削回数が少なめです。練習用部材がつかないことやJTEXの教材を使用することで、コストがおさえられています。
ユーキャンは、63,000円とたのまなにくらべると高いものの、教育訓練給付金制度を利用できるメリットがあります。オンライン学習やサポート面の手厚さ、技能試験対策用の部材がつくため、価格も高めです。
未経験から合格を目指すなら「ユーキャン」
ユーキャンの強みは、未経験からの合格率が高いことです。
はじめて学ぶ方が87%と初心者が多いですが、学科試験の合格率が91.5%と非常に高いので、未経験から合格を目指すなら、実績のあるユーキャンがおすすめです。
たのまなにくらべて、質問や添削の回数が多く、ユーキャンは初心者向けのサポートが充実しています。
短期間で学ぶなら「たのまな」、じっくり派は「ユーキャン」
講座の学習時間で比較すると、短期間で学びたい方は、たのまなが向いています。
4か月間で学べるため、働きながら効率的に学びたい方や、すでに電気系の知識がある方におすすめです。技能試験対策の練習用部材がついていないので、すでに電気系の仕事をしていて自分で準備できる方にも合っています。
初めて学ぶ方や時間に余裕がある方には、ユーキャンが最適です。
標準学習期間は8か月に設定されていて、じっくり学びたい方や、初めて電気を学ぶ方に向いています。オンラインの講座で隙間時間に学べるので、場所を選ばないことも嬉しいポイントです。
サポートは「ユーキャン」の勝利、サービスは「たのまな」
どちらも資格講座の大手企業が運営しているため、サポートはしっかりしています。しかし、内容に違いがあるので、受けたいサポートから選ぶのも一つの手です。
講座のサポートは、ユーキャンが優れています。
ユーキャンは、質問が1日3回までできて、8回分の添削がつき、「学びオンラインプラス」を利用して、オンラインで勉強も可能です。
講座をしっかりサポートしてもらいたい方には、ユーキャンが合っています。
一方のたのまなは、サービスのサポートが豊富です。
割引制度や期間延長、転職・就職サポートなど、たのまな独自のサポート制度が用意されています。資格取得後に、上位資格を目指したい方は、割引制度を利用してお得に受講できます。
まとめ:サポートの「ユーキャン」価格の「たのまな」
通信講座の大手企業が運営しているので、どちらも安心感があり、教材も実績があります。
ユーキャンとたのまな、それぞれ下記に当てはまる方におすすめです。
- ユーキャンは、初心者で手厚いサポートを受けながら、合格を目指したい方向け
- たのまなは、価格をおさえて、仕事と両立しながら効率よく学びたい方向け
学習状況やサポート面、価格などから、ご自身の状況にあわせて最適な通信講座を選び、合格を目指しましょう。
https://libertablog.com/denko2_u-can https://libertablog.com/tanomana