安全靴(ハイカット)の中でも脱ぎ履きが便利なBOAのおすすめモデルを紹介します。
厳選したハイカット安全靴とBOAを履いた方が良い人の特徴を書いています。
ピッタリのBOAを見つけてくださいね!

安全靴を履いて27年!
51足履いてきた電気工事士
<プロフィール>
名前:リベルタ
- 元職人、現在は現場監督
- 上履きも長靴も先芯入り安全靴
- 話のネタは女性や賭け事より安全靴
僕は27年の職人人生で51足の安全靴を履いて、200人以上の職人と話をしてきました。

【厳選】安全靴(BOA)ハイカットのおすすめ5選
- アシックス:CP604G-TX(新作!注目!)
- アシックス:CP214TS(人気!)
- アシックス:CP304
- ミズノ:LSⅱ73M
- イグニオ:ミドルタイプ(ダイヤル式)
人気のCP214TSのほか、CP604G-TXはどんな環境にも向いている注目の1足です。
くわしく説明します。
アシックス:CP604G-TX BOA
雨もへっちゃらの防水機能が備わったモデルです。
2022年に発売されたCP601G-TXが、BOAシステムを採用してCP604G-TXとなって新発売されます。
グリーンの色合いは渋いうえにどんなパンツにも合いますね!
アシックス:CP214TS
アシックスのハイカットといえばCP215TSと言えるほど、ハイカット安全靴の代名詞のような靴です。
足裏感覚が優れていて、高所作業やつま先立ちで力をいれたいときにも作業がらくらく。
値段もお手頃なので、まずは検討したい1足です。
アシックス:CP304MAGUMA
CP304モデルはこちらのMAGUMAの他にもホワイトやグレー系の色も豊富で人気です。
アッパーがメッシュ素材ではないため、少し蒸れやすいデメリットはあるもののフィット感が抜群で履きやすい!と人気です。

ミズノ:オールマイティLSⅡ73M BOA
ハイカットのうえBOAを採用していると安全靴が重たいイメージがあります。
しかし、そこはさすが軽量化に定評のあるミズノです。

26.0cmの場合、片足405gとツナマヨおにぎり4個分の軽さ!
口コミでは他のメーカー(おそらくアシックス)よりも頑丈とのコメントもあります。
ミドルカットも選択肢に入れている人は必ずチェックしてください。


イグニオ:安全靴ミドルタイプTGFダイヤル式
あまり知られていませんがアルペングループとしてスポーツ用品を展開するイグニオからも安全靴が発売されています。


アシックスやミズノの60%程度の価格で購入できるのが魅力の安全靴です。
ただ一方で口コミでは、
- 作りが雑
- ロックが外れて脱げそうになった
といったコメントがありました。
ホームセンターではコーナンとナフコ、ネットではAmazonでしか購入できませんので、ご興味のある人はAmazonが手軽でおすすめですよ。
安全靴(BOA)ハイカットがおすすめな人・おすすめできない人
電気工事士として27年を経験している僕が、「こんな人はハイカットのBOAがおすすめできるな」という人をお伝えします。
おすすめできない人もあわせて紹介しますね。
おすすめな人
ハイカットのBOAがおすすめな人は、
- 高所作業が多い人
- 粉塵の多い場所で仕事がある人
こちらの2つパターンです。
高所作業中に靴紐が脱げてしまっては不安全になりますし、天井裏や高所では全ねじボルトがあったりして紐がひっかかる可能性もあるからです。
また、BOAなら粉塵の多い場所ではマジックテープがつきにくくなることもありません。



BOAなら安心・安全に作業できるね!
おすすめできない人
おすすめできない人は
- 靴紐のクラシック感が好きな人
- マジックテープでかっこよく履きこなしたい人
BOAがかっこ悪いということではありません。
ただ、BOAはカチカチとダイヤルを回すと足の甲を含めた全体が締まります。
もちろんいいことなのですが、
- 現場からの帰りに車の運転で緩く履きたい人
- ちょっと事務所作業でゆるっと履きたい人
こんな人にとってはマジックテープの方がおすすめ。



靴紐タイプも、ランニングシューズみたいでおしゃれだからまだまだ人気があるよ。
BOAシステムとは?
BOAシステムはスキーシューズにも使われていてカチカチとダイヤルを回すことでシューズ全体を詰めつけ可能です。
以前よりも細やかな調整が可能になっているので、微調整もできて◎
また、シューズが足全体を包んでくれるのも魅力ですよ。
まとめ:安全靴(BOA)のハイカットはホールド感があって◎
おすすめのハイカット安全靴(BOA)をご紹介しました。
BOAは建設業だけでなく年齢や性別、仕事の環境を問わずに人気があります。
工場などではミドリ安全の靴紐タイプが会社支給されているケースが多く聞かれますが、近い将来BOAもあたりまえに会社支給されると予想しています。



BOAの安全靴も会社支給してほしい
BOAは締め付けが均等で、以前よりも微調整ができるようになっているので、ぜひ購入してください。